賃貸戸建 原状回復
赤穂市内でも築50年以上経った空き家が多くなり、賃貸物件として貸し出されていろところが増えました。

今日は朝から賃貸戸建物件、4室の表替えと襖のはりかえを搬入です。

古い家ほど和室も多く畳の枚数も多いです。サイズも本間で大きな畳。また当時はわら床が主流のため、古いところほど重たい畳が多いんです。

賃貸のため、できるだけ価格は抑えなくてはならないんですが・・・。やはり藁の畳は重たい。持ち運ぶには重労働。体力勝負です。


賃貸用襖紙の表面は白無地ですが、若干の薄い模様あり。

しかし、最近では建材床が主流なので、軽い畳に慣れてしまうとわら床の運搬はキツい・・・。

自己流ですが、軽いトレーニングは日々しておかないとダメだと感じます。